妊娠と出産はママさんにとって、かなりの身体の負担がかかってきます。お腹が大きくなり、身体のバランスも大きくくずれていきます。
妊娠後期にもなるとお腹の赤ちゃんも30cm弱にまで成長し、お腹も前方にぐんぐんと膨らんでいき、それに伴い姿勢もかなり変化していきます。
そこで妊娠後期の身体の変化に伴いやっておくべき、2つのポイントをご紹介していきたいと思います。
妊娠後期の姿勢の変化とは?
妊娠後期になるとお腹が大きく前方に突き出してくる為、立っているだけで腰が痛かったり、恥骨痛や股関節痛など様々な骨盤周辺の痛みがでてきたりしてきます。
それらの痛みは骨盤の歪みからくる事も珍しくありません。お腹が大きく突き出る妊娠後期の時期には骨盤ベルトをして骨盤を支える事が大切です。骨盤の支える力が加わり負担軽減につながったりもしてくれます。
また、妊娠後期はお腹が前方にでて腰が反る体勢になる為、腰痛が出やすくなってしまいます。腰が辛い時は横向きでお腹を圧迫しすぎないくらいで体を丸くして少し安静にしたり、仰向けの時は両膝を立てたり、クッションを入れるなどして、腰の反りを緩めてあげる時間を作ることも大切になってきます。
妊娠後期の姿勢の変化による筋肉の硬直
先程お話しした通り、妊娠後期には様々な歪みを作り出してしまう為、筋肉自体にも大きな負担をかけてしまいます。妊娠後期には骨盤の歪みが酷くなり腰や殿部の筋肉が固まってしまう方が多く固まり過ぎると痛みを引き起こしてしまう為、ほぐしてあげる事が大切になってきます。
妊娠後期の身体の為、優しい刺激でほぐしていただきたいので、パパさんの手でマッサージしてあげるのも良いかと思います。
やり方としてはママさんが横向きの状態で寝るか、座ってもらい、お尻周りを手のひらで優しく円を書く様に圧を加えてマッサージしてあげて下さい。筋肉がほぐれる事により痛みが緩和されていきます。
このように妊娠後期の時期は様々な歪みや筋肉の硬直が出てしまうので、
ご出産をして1ヶ月健診後からしっかり当院の様な骨盤矯正に自信のある院を選んでいただき、産後のケアもお忘れなくして下さい。
パパさんも是非協力して、妊娠後期の大変な時期を乗り越えていって下さい。