イーバランス整体院では、骨盤矯正・骨格矯正は患者さんの体に負担を掛けない様に、矯正に必要な筋肉や関節をしっかりほぐしてから矯正を行いますので、安心して骨盤矯正と骨格矯正を受ける事が出来ます。
こんなお悩みや症状はありませんか?
- 骨盤の左右バランスが違う
- 足の長さが左右で違う
- 足を組んでいる方が楽!
- 腰が反り、腰痛が出やすい
- 朝起きるとしばらく腰が痛い
- 広がった骨盤を引き締めたい
- ダイエットしても中々やせない
- スカートが回ってしまう
- 仰向けで寝れなく横向きで寝ている
- 座っていると体が傾く
- マッサージしてもすぐに症状が戻る
- 背中が丸まり猫背である
- 頭が肩より前に出ている
- 前肩、巻き肩である
- いつも同じ方にバックを掛ける
- 肩の高さが違う
骨盤矯正で骨盤のゆがみを改善
人間の体は一つのアンバランスをかばったり補正する為に複雑にゆがんでいる事がよくあります。
骨盤の左右バランス骨盤の前後のバランス骨盤の開きなど、皆さんの骨盤と骨格のゆがみをきちんと読み取り、総合的に矯正し骨盤バランスを整えていきます。
歪みによりコリや痛みなど誘発しますが、それらを改善するのはもちろん、骨盤矯正と骨格矯正をしておくと生活習慣の中で鈍っている脳からの先天的な自然治癒力を本来の正常な状態に戻すことにより、身体の隅々まで神経伝達を活発にして自分の体を自分で治す力も強くなり元の健康な状態に戻っていきます。
施術中や施術後に骨盤の状態を説明して今後の改善計画をきちんと説明し、なるべく少ない回数で改善したいと思っております。
※骨盤矯正の1回目は非常に時間がかかります。肩こりや首の症状は2回目程から時間に余裕ができますので順序施術致します。
骨盤矯正による期待される効果とは?
骨盤矯正という言葉をよく耳にしますがどういう効果が期待できるのでしょうか?
骨盤矯正の効果①腰痛・肩こり・背中の痛みなどの改善
骨盤が歪むとイメージできると思いますが、腰やお尻に負担がかかります。土台のバランスが悪ければ肩や背中、肩甲骨周りにも負担やストレスがかかります。
お腹を突き出して立つ、足を組む、女の子座り、あぐらをかく、イスに浅く座るなど生活習慣のクセにより骨盤は歪んでしまいますが、骨盤矯正により改善に効果があります。
骨盤矯正の効果②猫背や姿勢の改善
イーバランス整体院では猫背矯正・姿勢矯正もおこなっていますが、その際は必ず骨盤矯正の整体施術もおこないます。なぜなら土台の骨盤が歪んだままですと猫背が長持ちせず戻りが早くなってしまうからです。
それだけ土台の骨盤バランスは大切という事ですね。
骨盤矯正の効果③ダイエットに効果がある
骨盤矯正は女性に多い悩みのポッコリお腹や下半身太りに効果を発揮します。
ポッコリお腹の原因は「骨盤の開き」によるものです。骨盤の開きは内臓下垂を起こしお腹周りに脂肪がつきやすくなります。骨盤を引き締めて内臓下垂を修復し、お腹周りの代謝を上げてポッコリお腹を改善させる効果があります。
下半身太りの原因は「骨盤の前傾により反り腰」になることで起こります。反り腰は上半身の重心がかかと重心になっています。上半身の重みはお尻にかかり、筋肉が硬くなり代謝が悪くなり脂肪がつきやすくなります。また、上半身がのけ反ることにより太ももの前面が引っ張られて常に筋肉が緊張状態になります。太ももの筋肉の大腿四頭筋が硬くなり代謝が悪くなり脂肪がつきやすくなります。
このように骨盤矯正で女性に嬉しいダイエット効果も期待出ます。
骨盤矯正の効果④冷え・むくみなどの改善
冷えやむくみは多くの女性の悩みですね。骨盤のバランスが良くなると下半身の血流がよくなり冷えを改善する効果があります。また股関節周りのリンパ節の機能が回復しむくみ改善にも効果があります。
骨盤矯正の効果⑤生理痛・生理不順・便秘も改善
骨盤が歪みバランスが崩れると生理痛や生理不順の原因になります。子宮や卵巣の角度が変わると機能低下を起こし、生理痛や生理不順を引き起こします。また、長の動きが悪くなるので便秘の原因にもなります。骨盤矯正は内臓の機能を回復させる効果もあり改善を期待できるでしょう。
骨盤がゆがむと様々な症状が…
体のどこかに不調があったり、慢性的なコリや痛みのある人の体は、骨盤や脊柱のどこかに歪みの箇所を抱えているということです。体の中心にある骨盤は、体重の約6割を支えています。成人女性で50Kgの体重ならば、約30Kgの負担を抱えています。
デスクワークで1日中座っているならば、なおさら骨盤にストレスが掛り、歪み(骨盤の前後のズレ、左右のズレ、上下のズレ、骨盤の開き等…)が生じてしまいます!
そんな人体の大事な土台の骨盤がゆがんだり、バランスが崩れると様々な症状が出たり、不調をきたしかねません。
骨盤が歪んでいて他の骨格バランスが崩れる事がほとんどですが、座り方や間違った姿勢の猫背、運動不足、歩き方、生活習慣などからも骨盤が歪む事もあります。
慢性的な腰の痛みはもちろん各部所のしびれ/知覚の減少/知覚麻痺などを引き起こす事が多くあります。
そのアンバランスを補正する為に合併して起こる状態は、そり腰平腰/猫背/円背/肩こり/背中の痛み/頭痛/坐骨神経痛・内臓疾患⇒胃下垂/便秘/生理痛/生理不順/不妊症など…
骨盤は3つの骨から構成
骨盤は3つの骨から形成されていて寛骨、仙骨、尾骨で形成されています。
すり鉢状になっていて体を支える以外にも大切な役割を担っています。
骨盤の主な役割は5つ
骨盤の主な役割としては
1.正しい姿勢で立ったり座ったり歩いたりすることができる
2.上半身と下半身をつなぐ
3.内臓を支える、守る
4.下半身からの衝撃を吸収
5.女性の骨盤は妊娠出産をするために必要
また、男性の骨盤より広く形成されています。
骨盤が広がるとやせづらい
女性特有に見られる症状が多く現れます。骨盤バランスが崩れたり広がったりすると、内臓が下垂し内臓の血流が悪くなり腰やお尻周りの冷えに繋がります。
そして、それぞれの内臓の動きが悪くなる事によりお腹周りの代謝が悪くなりその周辺に脂肪も付きやすくなりダイエットにも大敵です!
特に女性は骨盤が動きやすく排卵時期に向けて骨盤が閉じていきますので、ヒップが上がった状態になります。逆に生理の開始にかけては段々と骨盤が開いてたるんで見える傾向にあります。女性の身体は大変複雑に出来ています。
骨盤や股関節の周辺には血管やリンパ節が行きかう大事な場所なので色々気をつけましょう!
骨盤ダイエットの詳細は下から
どうして骨盤と背骨が歪むのか
私たちが皆さんの骨盤や背骨のバランスを検査すると「パーフェクトなバランスはほぼない」ということです。
荷物を持ったり、階段を上り下りしたり、パソコンを作業したり、スマホを見たりすると簡単に歪みが生じます。また、日常生活で掃除機をかけたり、洗い物したり日常の中で様々な動作を行いますが、その動作の中でいつの間にか人それぞれに動きのクセが出てしまうものです。
動きのクセは筋肉の固い方のクセです。例えば、右肩よりも左肩をよく使うとしたら、肩の筋肉の凝り方や、動く範囲に左右の差が生じることになります。
このように左右や前後の筋肉の疲労の程度や関節の動く範囲に違いが生じることで、骨盤や背骨の アンバランスを生じさせるのが歪みの正体です。つまり、歪みは誰もが日常の動作によってどうしても抱えてしまうものです。
ただし、その歪みを放っておくと歪みの負のスパイラルが生じてひどい肩こりや腰痛・痩せにくい体質など、様々な不調やお悩みを引き起こしてしまいます。この歪みの負のスパイラルを防ぐには整体で骨盤や背骨のバランスを整え、歪みを解消するのが 近道です。
骨盤バランス改善の目安
上記の差が1㎝以上の場合や、骨盤の前傾・後傾したバランスが複合したゆがみやズレの場合と慢性的な腰痛の場合… 4回~8回を目安
骨盤の左右バランス、前傾や後傾も気になるし、骨盤の左右の広がりでダイエットも兼ねてご希望の方…長年の腰痛や激しい痛みを伴う場合…
5~12回以上が目安になります
※上記はあくまでも目安です。年齢や状態、体の硬さなどにより異なりますのでご了承下さい!! 矯正の効果を維持する為に、1週間~2週間おきに施術して頂くのをおすすめします。
骨盤矯正の1回目と2回目は35分程かかりますので、他の症状の箇所が多かったりひどかったりする場合は全て診れない事があります。
(EX:骨盤矯正+肩こりの場合⇒肩甲骨、肩、首は残りの10分~20分程度です
※目標回数の途中でやめてしまいますと、数カ月後には元の一番広い状態に戻ってしまい、改めて始める場合は初回からのスタートになってしまいますのでご注意下さい。
日常の姿勢で反り腰や平腰になります
反り腰、平腰になると慢性的な腰痛や臀部痛ひどくなると坐骨神経痛にもなります。
マッサージをしても中々、痛みが取れなかったりすぐに症状が戻ってしまうのは、土台の骨盤から骨盤矯正をして整えた方が良いと思います。
あぐらはかかないで!
床の生活の方はあぐらをかいている方が多いと思いますが、あぐらをかくと骨盤が広がり美容にも大敵です。
内臓下垂になりその周辺の代謝が悪くなり脂肪が付きやすく落ちづらくなります。
また、お尻や、太もも周りにも脂肪が付きやすくなり太く見えてしまうのでご注意!
その他にお悩みありませんか
- 冷房で体の冷やしすぎは体調不良を招く?原因と対策とは?
- あなたの抱っこは間違ってる?身体の負担を減らす3つのポイント
- 身体の不調を軽減!外回りが多い女性に気をつけほしいベスト3
- 前脛骨筋(ぜんけいこつきん)はどんな筋肉?偏平足との関係は?
- 頭のツボ②「翳風(えいふう)」はどんなツボ?見つけ方と効果