出産後の物忘れ、大丈夫?
産後に物忘れが増える原因は?
産後のママさんのホルモンバランスは大きく変化します。それは子宮の回復や母乳の分泌を促すためにホルモンバランスの変化の影響で、産後は身体だけではなく精神的にもアンバランスになりがちです。
出産後、気持ちが落ち込むことを「マタニティーブルー」と呼びます。
基本的にマタニティーブルーは一時的なものだと考えられており、
人によっては情緒不安定に悩まされたり物忘れが増えたりすることがあるようです。
生活環境の変化によるもの
やっとの思いで赤ちゃんを出産したものの、慣れない育児に不安やストレスを抱えているママはさん少なくありません。
赤ちゃんの夜泣きや授乳で睡眠不足になり、疲れを感じているママさんもいるでしょう。
こうした生活環境の変化による疲れやストレスが原因で、産後に物忘れがひどくなったと感じることがあるようです。
出産後は脳の力が低下する?
以前は出産すると脳力が低下すると言われていましたが、最近の研究ではそのようなことはないと言われています。衰えるどころか、逆に成長している事が分かっています。
実は哺乳類のメスは、脳内で構造改革が起こるのは妊娠と出産、産後の授乳などといわれていて、最新の研究によると、妊娠して出産して産後の授乳中などのホルモンの激しい変化のために,メスの脳が再び構築されるらしいのです。
脳にあるその領域ではニューロンが大きくなって,他では構造的な領域変化がおきることが分かっています。
現実はマミーブレイン(産後ボケ)を感じるママは多い
マミーブレインという言葉はアメリカでつくられた言葉で、出産後女性の脳に生理的変化の症状があることをいいます。思考力や記憶力の低下という症状が出るため、日本では「産後ボケ」などと呼ばれることもあります。
産後の一時的な脳の萎縮により産後ボケが起こると考えられています。これは一時的な現象で、ホルモン変化が落ち着く産後半年ほどで元に戻る研究結果もあるそうです。まれに、「半年たっても戻らない!」というママたちの声も聞きます。
マミーブレインがなかなかおさまらない、仕事に多くのミスが生じたりしている場合は産後のウツの症状、ストレスの溜め過ぎ、睡眠不足などの他の原因による症状の場合もあります。心当たりや心配の方は専門のお医者さんに相談してみてもいいでしょう。