産後数年経っていても大丈夫です

産後の骨盤矯正は出産後1か月がベスト!

産後の骨盤矯正は1か月から6か月以内に開始出来れば一番いい条件です。しかし、出産して育児に追われ、ついつい自分のことは後回し…

産後のケアをしなくちゃと思いつつ月日が経ってしまっているママさんも多いと思います。

産後に骨盤矯正をした方がいい事を知らずに過ごし、体重が落ちずにネットで検索したら情報がたくさん出てきて必要性に気づいた…

ママ友に教えてもらったが6か月を過ぎていた。

ママさんのお悩みサイトで見つけて初めて気づいた。

産後の骨盤矯正&産後ダイエット

早めがいいのはリラキシンの効果によるもの

妊娠すると赤ちゃんの成長に負担の無いように女性ホルモンのリラキシンが放出されます。その目的は、骨盤周りの関節(仙腸関節、恥骨結合、股関節等…)がゆるく柔らかくなり赤ちゃんの出産に備え、骨盤が広がるのが目的です。

しかし、出産するとリラキシンの効果がだんだん薄れてきて6カ月後くらいには効果が無くなってしまうのです。ですから、出産したら1か月から6か月以内に産後の骨盤矯正をしたほうがいいのです。

出産後数年でも産後の骨盤矯正は可能です!

上記に記載したのはあくまでも一般的な開始期間です。当院では出産後1年、2年経っている方や、中には5年、6年経っている方も多数ご来院頂いてます。

施術回数は増えてしまいますが施術可能です!根気よく丁寧に施術いたします。

産後の骨盤矯正&産後ダイエットはお任せ下さい

あきらめず、出産後数年経っていても産後の骨盤矯正をおすすめいたします。

その他、腰痛、背中の痛み、肩こり等も並行して施術致しますのでお気軽にイーバランス整体院にご相談下さい。

▶産後の骨盤矯正はこちら

▶産後の骨盤矯正の記事一覧はこちら

 

お悩み解決しますイーバランス整体院