熱中症予防するには?渇きを感じる前に水を飲みましょう

人間の体内の水分量はどれくらい?

人間の体内水分は新生児で70%から80%はありますが、加齢とともに50%程度まで低下します。そして、一般的な成人では50%から70%を占めています。

水分は体温調節に加えて筋肉活動や血液によって栄養素を全身に運んだり、老廃物を汗や尿とともに排出したりする大切な機能を担っています。

体内の水分量

成人は1日に2リットル以上の水分を失っている

成人では1日2リットル以上の水分を失っていますが、意外と意識していないことが多いのが現状です。

ダイエットだけでなく生命維持の基本にも欠かせないのが水分量です。

水分量を失う

就寝時には約300CCの水分が失われます

寝ている時でも、体から汗となって体外へと水分は失われていきます。

起床時には水分を補給して血流を促し、身体の代謝を上昇させましょう。

水分量

のどの渇きを感じる前に水分補給を意識

昼間は喉の渇きを感じる前に水分を補給しましょう。

喉が渇いたと感じる時にはすでに脱水症状になってる場合があります。

体脂肪や老廃物を滞りなく排出させるためにも十分な水分補給が必要です。

水分補給

水分補給をするポイントとは?

・水分はこまめに少しずつ補給するのがポイントです。

・一気に水分を飲んでも、身体が吸収できないので、こまめに少量ずつ飲むのを意識していきましょう。

水分補給のポイント



▶日々のまめ知識記事一覧

イーバランス整体院院長

『資格:整体師』
整体師歴26年
〈略歴〉
1998年3月 ナショナル整体学院卒業
1988年4月 天祖鍼灸整骨院勤務
2000年6月 オアシス整体院勤務
2010年1月 ラクシア整体院勤務
2013年6月 イーバランス整体院開院
現在に至る
志木駅東口イーバランス整体院は骨盤矯正や骨格矯正で腰痛や肩こりを改善します。特に産後の骨盤矯正は好評です。

『皆様の症状を親身に考え心を込めて整体や骨盤矯正を致します』お気軽にご相談下さい。

関連記事

最近の記事

  1. 下半身や足やせのコツ|ダイエットの6つの生活習慣

  2. セルライトの原因|食べ物、ホルモンや自律神経でも影響

  3. セルライトのレベル6段階のチェック方法は?

  4. 4種類のセルライトの特徴|脂肪との違いは?

  5. マタニティライフ|安産への過ごし方のポイントや秘訣

  6. 妊娠中のつわりと上手につきあう方法と対処法とは?

  7. これから出産される方必見!!産後にケアしておくべきベスト3

  8. 妊娠?生理が来ない|人により違う妊娠のサインや兆候

  9. 妊娠から出産までの月別のママとパパのスケジュール

  10. 初めての妊娠から出産するまでの5つの心構え

カテゴリー一覧

過去の投稿

PAGE TOP