白色脂肪細胞とダイエットに効果のある褐色脂肪細胞って何?

脂肪細胞には「白色脂肪細胞」と「褐色脂肪細胞」があり、その働きは全く異なります。エネルギー貯蔵庫である白色脂肪細胞のエネルギーを消費することが、いわゆる脂肪燃焼 となります。

贅肉のもと白色脂肪細胞とは

ぜい肉のもと白色脂肪細胞を燃やし、脂肪燃焼しやすい体を作りましょう。体内に余分に蓄えられた脂肪、つまり体が消費するより多く摂取されて残って蓄えられた脂肪が白色脂肪細胞と呼ばれるものです。

お腹周りや二の腕、お尻、太ももなどのぜい肉がこれにあたり、脂肪細胞の大部分を占めています。

褐色脂肪細胞って何?

一方で、同じ細胞でありながら「脂肪を分解してエネルギーを作る」という性質を持った褐色脂肪細胞というものがあります。

首の後ろ、肩甲骨周り、脇の下、心臓や肝臓周辺に点在していて、この部分を動かして刺激すると活性化されます。つまり、首から肩背中を重点的に動かせば脂肪燃焼を促進できるのです。

ノルアドレナリンのホルモンがカギ

この褐色脂肪細胞の活動を促進するための刺激とは、自律神経の一つである交感神経が活発に活動することで分泌されるノルアドレナリンというホルモンです。

このホルモンが体に循環することで、各所の褐色脂肪細胞が反応し、白色脂肪細胞からエネルギーを取り出し熱 へと変換する、いわゆる脂肪燃焼を行います。

白色脂肪細胞をベージュ脂肪細胞に

さらに、この褐色脂肪細胞を活性化させるような運動を行うと、白色脂肪細胞を褐色脂肪細胞のような働きをするベージュ脂肪細胞へどう変化することが研究により発見されました。

これは内分泌器官としての性質を持つ筋肉が分泌するイリシンというホルモンの働きです。運動することで血中に放出されたイリシンが白色細胞をベージュ化して、脂肪燃焼を行います。このように褐色細胞 脂肪を細胞を活性化させ、白色脂肪細胞をベージュ化することからも運動は大切なのです。

▶ダイエットの記事一覧はこちら

▶骨盤矯正ダイエットの記事はこちら

骨盤矯正でダイエットができます

骨盤矯正ダイエット
イーバランス整体院院長

『資格:整体師』
整体師歴26年
〈略歴〉
1998年3月 ナショナル整体学院卒業
1988年4月 天祖鍼灸整骨院勤務
2000年6月 オアシス整体院勤務
2010年1月 ラクシア整体院勤務
2013年6月 イーバランス整体院開院
現在に至る
志木駅東口イーバランス整体院は骨盤矯正や骨格矯正で腰痛や肩こりを改善します。特に産後の骨盤矯正は好評です。

『皆様の症状を親身に考え心を込めて整体や骨盤矯正を致します』お気軽にご相談下さい。

関連記事

最近の記事

  1. 身体の不調を軽減!外回りが多い女性に気をつけほしいベスト3

  2. 前脛骨筋(ぜんけいこつきん)はどんな役割の筋肉?

  3. 頭のツボ②「翳風(えいふう)」はどんなツボ?見つけ方と効果

  4. 頭のツボ①百会(ひゃくえ)はどんなツボ?その効果とは?

  5. 足底筋の触診方法とほぐし方を紹介

  6. 足底筋はどんな筋肉?作用や起始停止

  7. ヒラメ筋の触診方法とほぐし方を紹介

  8. 下腿三頭筋(ふくらはぎ)のヒラメ筋はどんな筋肉?

  9. 下腿三頭筋(ふくらはぎ)の腓腹筋の触診方法とほぐし方

  10. 下腿三頭筋(ふくらはぎ)の解剖学|腓腹筋はどんな筋肉?

カテゴリー一覧

過去の投稿

PAGE TOP