骨盤矯正の整体

成功するダイエット④でお話しした骨盤のゆがみ方を矯正するとダイエット効果があります。

骨盤の歪み方は3種類です。骨盤が開く、骨盤が前傾後傾する、左右バランスがくずれることです。この3つの歪みを矯正してやせるためのダイエットにつなげましょう。

やせない体質

骨盤を安定させるには骨盤矯正の整体

エクササイズで頑張っても、歪んだり、開いてしまったままの骨盤の矯正はどのようにすればいいのでしょうか?

これは骨盤の構造上、セルフケアで骨盤の矯正はなかなか難しいです。筋肉を鍛えたりするのはセルフで出来ますが、骨盤自体の矯正は専門家に施術してもらう方が安全で確実です。

骨盤を正しい状態にする方法は2種類

骨盤の歪み方

骨盤矯正には大きく分けて「骨格アプローチ型」と「筋肉アプローチ型」があります。多くの骨盤矯正は筋肉アプローチ形で、筋肉を強化したりほぐしたりする方法です。

しかし、骨盤という骨自体が歪んでいるのに、筋肉を強化したりほぐしても骨自体は矯正されません。マッサージやストレッチ、あるいは電気を流したりする方法では骨盤を矯正できません。

お勧めするのは「骨格アプローチ型」です。骨盤の構造や歪み方がわかっているので、ピンポイントの箇所を矯正すると骨盤の歪みが矯正され、確実に正常な状態に戻ります。

骨盤矯正は骨に直接作用されます

骨盤ダイエットの整体

セルフストレッチや骨盤スクワットはもちろん効果がありますが、根本的な骨盤矯正はやはり専門家にやってもらった方が効果的というのはわかりましたよね。専門家による矯正の施術は痛みを伴いません。

無理な姿勢にしたり、強い力で曲げ伸ばしたりもしません。骨盤の構造を踏まえて、骨盤そのものに直接施術していきます。一回の施術時間は2~3分です。骨盤に直接作用するので長い時間は必要ないのです。

お尻のマッサージ

しかし、筋肉が固いままですと元の状態に戻りやすくなるのでしっかり筋肉をほぐしてもらいましょう。骨盤の歪みは日常生活の姿勢による影響を受けるので矯正した後は日々の生活も気を付けましょう。

▶成功するダイエット①はこちら

▶成功するダイエット②はこちら

▶成功するダイエット③はこちら

▶成功するダイエット④はこちら

▶成功するダイエット⑤はこちら

産後の骨盤矯正
骨盤矯正ダイエット
メニュー骨盤矯正