質の良い睡眠とは?寝れない・熟睡できない原因と改善

熟睡できない原因と改善法とは

熟睡できないのは人それぞれです。
ここではその原因と改善方法を紹介していきます。

原因1自律神経のアンバランス

自律神経バランスが悪く体のオンとオフがうまく出来ない。
自律神経は交感神経と副交感神経があります。
互いは相反して働き、自分の意志では(不随意神経)コントロールできません。
・交感神経:体を活発に動かすためのアクセルの役割をします。
・副交感神経:身体を休息に向けてオフにするためのブレーキの役割をします。
その自律神経のバランスが崩れると快適な睡眠を得ることが出来ません。

質の悪い睡眠の改善方法

暑い夏場でもじっくり湯船につかるべきです。今年は特に暑かったですのでシャワーだけで過ごした方が多いと思います。
暑い夏でもエアコンで体の芯や手足の末端は冷えています。体を温めて代謝を上げて、疲労物質や老廃物を排出できるようにしておきましょう。

寝る前の1時間半から2時間前に湯船につかるとちょうど寝るタイミングに副交感神経が優位に立ちスムーズな睡眠の導入につながると言われています。
寝る時間から逆算して入浴時間を決めるのも多いと思います。

原因2寝具の不一致

原因②-1 マットレスとお布団

床で寝ている方はマットレスは敷いていますか?お布団1枚だけですと体にストレスがかかり熟睡できません。肩こり、首の寝違え、腰痛にもなりやすいです。

マットレスがあるベットに寝ている方でも硬さが合わないと良い睡眠は得られません。イーバランス整体院では出産後のママさんが多いので良くお勧めしているのが少しやわらかめのマットレスをお勧めしています。(体格や身体のバランスによります)適度に沈み込み、仰向けに寝て際に腰の下に隙間が無い感じと横向きに寝たとき肩が内側に入らない感じが個人的な見解ですが、よろしいと思います。

寝具の不一致の対処法

マットレスはたまに上下と裏表を入れ替えましょう!
長く寝ているとマットレスも人の重みによりくぼみに癖が付きます。
せっかく初めはしっくりしていたのに段々居心地が悪くなるのはそのせいです。

3カ月に1回は頭側と足側を入れ替えましょう!またしっくり感がよみがえります。そしてまた3カ月経ったら表と裏を入れ替えていくと計4カ所でローテーション出来ます。1年経ったらまた元の所になります。

マクラも重要です

合わないマクラで寝ていると首や肩が調子悪くなりますよね。朝起きて寝違えも起こりやすくなります。特に気温差がある秋のこの季節に一番症状が出やすいです。

痛みやこりも気になりますが、もちろん快眠にも影響がでます。居心地が悪いので寝つきも悪く、深い眠りが得られないので快眠の妨げになります。

マクラの合わないの対処法

フェイスタオルを重ねて何となく高さを合わせます。朝起きて高ければ1枚抜いて、低ければ1枚足す微調整をし、シックリしたら枕カバーをかけてOKです。

私の見解としては背中の筋肉や脂肪の厚みに合わせていくのが、しっくりくると思います。

今ではマクラのサイドにチャックが付いていて中の容量を調節出来るマクラがあります。一晩寝て調節し、一晩寝て調節していくとしっくりくると思います。

原因3骨盤と骨格の歪みのよるもの

いくら上記の対処法をしていても自分の体が正常なバランスでなければ、どんな快眠の対処法をためしたり、どんな高級な寝具を使っても居心地が悪いはず…
骨盤バランスが歪んでいて反り腰、平腰。胸椎が歪んでいて猫背、平背など。

腰が平均よりもカーブガ強かったり、猫背で背中の山が以異常に出っ張っていたりすれば、寝ていても居心地が悪いはず。

骨盤バランスや歪みによる対処法

特にイーバランス整体院へご来院の患者様の産後のママさんの多くの特徴で反り腰と猫背がとても多いです。

骨盤矯正や猫背矯正をして、バランスのゆがみを改善すると夜中の授乳で数回起きても、短時間で熟睡できてお朝起きてスッキリ!と多くの報告があります。育児にも前向きに対応できストレスも少なくなるそうです。

▶日々のまめ知識記事一覧

気になる方は、イーバランス整体院にお任せ下さい。

骨盤矯正・骨格矯正

イーバランス整体院院長

『資格:整体師』
整体師歴26年
〈略歴〉
1998年3月 ナショナル整体学院卒業
1988年4月 天祖鍼灸整骨院勤務
2000年6月 オアシス整体院勤務
2010年1月 ラクシア整体院勤務
2013年6月 イーバランス整体院開院
現在に至る
志木駅東口イーバランス整体院は骨盤矯正や骨格矯正で腰痛や肩こりを改善します。特に産後の骨盤矯正は好評です。

『皆様の症状を親身に考え心を込めて整体や骨盤矯正を致します』お気軽にご相談下さい。

関連記事

最近の記事

  1. 冷房で体の冷やしすぎは体調不良を招く?原因と対策とは?

  2. あなたの抱っこは間違ってる?身体の負担を減らす3つのポイント

  3. 身体の不調を軽減!外回りが多い女性に気をつけほしいベスト3

  4. 前脛骨筋(ぜんけいこつきん)はどんな筋肉?偏平足との関係は?

  5. 頭のツボ②「翳風(えいふう)」はどんなツボ?見つけ方と効果

  6. 頭のツボ①百会(ひゃくえ)はどんなツボ?その効果とは?

  7. 足底筋の触診方法とほぐし方を紹介

  8. 足底筋はどんな筋肉?作用や起始停止|移植の理由とは?

  9. ヒラメ筋の触診方法とほぐし方を紹介

  10. 下腿三頭筋(ふくらはぎ)のヒラメ筋はどんな筋肉?

カテゴリー一覧

過去の投稿

PAGE TOP