今話題のもち麦の特徴は?その効果を紹介

もち麦はダイエットに高血糖予防にコレステロール減らしに便秘予防に

今話題の「もち麦」
ダイエットに良いとか…そう言われると気になりますね~
その他に高血糖予防にコレステロール減らしに便秘予防に

もち麦は大麦の一種で食物繊維をたっぷり含んでいる

野菜の中で食物繊維が多いと言われるゴボウの約4倍健康に良いと言われている玄米の約3倍位多いそうです

もち米の効果は1コレステロールを下げる2腸内環境を整える

もち麦は特に水溶性食物繊維「β-グルカン」を多く含みこの成分に色々な働きがあるようです

β-グルカンは余分な糖質や中性脂肪の吸収をゆるやかにし不要なものを排出する効果があり、食後の血糖値上昇を抑えてくれるそうです

また、腸内の善玉菌のエサになり腸内環境を整え腸内環境の改善をしてくれるそうです

β-グルカンは腸を通過します

これらの理由がダイエットに良いとね言われるわけです

ウエストの脂肪

もち麦の食感はモチモチプチプチとしているのでお米と一緒に炊く以外にも、茹でてスープに入れたりサラダにトッピングしたり、色々な料理にも使えそうです

セブンイレブンでよく買い物するのでたまに買います。

もち麦おにぎり

手軽に作れるものも…

もち麦のスープ

沢山商品がありますので皆様お試し下さい

▶日々のまめ知識記事一覧

イーバランス整体院院長

『資格:整体師』
整体師歴26年
〈略歴〉
1998年3月 ナショナル整体学院卒業
1988年4月 天祖鍼灸整骨院勤務
2000年6月 オアシス整体院勤務
2010年1月 ラクシア整体院勤務
2013年6月 イーバランス整体院開院
現在に至る
志木駅東口イーバランス整体院は骨盤矯正や骨格矯正で腰痛や肩こりを改善します。特に産後の骨盤矯正は好評です。

『皆様の症状を親身に考え心を込めて整体や骨盤矯正を致します』お気軽にご相談下さい。

関連記事

最近の記事

  1. 下半身や足やせのコツ|ダイエットの6つの生活習慣

  2. セルライトの原因|食べ物、ホルモンや自律神経でも影響

  3. セルライトのレベル6段階のチェック方法は?

  4. 4種類のセルライトの特徴|脂肪との違いは?

  5. マタニティライフ|安産への過ごし方のポイントや秘訣

  6. 妊娠中のつわりと上手につきあう方法と対処法とは?

  7. これから出産される方必見!!産後にケアしておくべきベスト3

  8. 妊娠?生理が来ない|人により違う妊娠のサインや兆候

  9. 妊娠から出産までの月別のママとパパのスケジュール

  10. 初めての妊娠から出産するまでの5つの心構え

カテゴリー一覧

過去の投稿

PAGE TOP