イーバランス整体院

志木駅周辺の整体や骨盤矯正

Month: 2022年6月

ながらダイエット

産後のながら骨盤ダイエット|自宅で出来る運動・体操 

出産後、自分のための時間はなかなか取れないもの。そこで、赤ちゃんのお世話をしながら体を引き締めるダイエットのコツを紹介します。 姿勢を意識しながら生活するだけでも、ボディラインは確実に変化します。赤ちゃんをあやしながらエ […]
産後のダイエット体操

産後の骨盤改善「厳選11種類」骨盤矯正と骨盤底筋の運動体操

今回は骨盤の歪みを調節しながら、骨盤を引き締め、身体全体も内面から引き締めていくダイエット方法です。 寝ながらできるエクササイズと、立ちながら行うエクササイズをご紹介していきます。出産後1ヶ月までは前編のレッスン1~6と […]
産後の骨盤底筋

骨盤底筋の産後のケア体操|骨盤呼吸、足首、背中、胸郭、頭蓋骨編

産後しばらくは出産のダメージに加え、赤ちゃんのお世話もあって、精神的にも肉体的にもつらい時期です。ホルモンバランスも崩れがちなので。ちょっとしたことで「憂うつ」になったり「イライラ」したり…。 体が急激に変化する時期には […]
妊娠線対策

妊娠線の原因と対策|肌の柔軟性と弾力性で妊娠線を改善

一度できてしまったら完全に消すことは難しい妊娠線…。 この妊娠線は妊婦さんの約半数に出来ると言われています。その妊娠線のできる原因や予防や改善方法を解説していきます。 妊娠線はいつからできるの? 個人差はありますが、お腹 […]
骨盤底筋運動

産後太りは産後の骨盤矯正でメリハリボディ

骨盤は妊娠出産に関わらず、日々開閉を繰り返します。1日の中でも夜になるにつれて骨盤を開いて体をリラックスさせ、朝にになるにつれて骨盤が閉じて目覚めを促します。 女性の場合はさらに生理の周期によっても開閉しています。排卵を […]
ウォーキングで有酸素運動

誰でも出来る、太らない「歩き方」「体の動かし方」とは

生活の中で「太りづらい」生活の方法があります。今すぐ誰でもできる、太らない自分の作り方を紹介していきますので、ぜひ実践していきましょう。 自分の体を絞る一番いい方法とは? 太らない体をつくる最初の習慣は軽い運動です。その […]
太りずらい体質

老化を止め、太らない(ダイエットしやすい)体の3つの習慣

いくつになっても若さを感じる人の習慣 40代は「うらやましいほど若々しい人」と「妙に老けてる人」の違いがはっきり出てくる世代と言ってもいいでしょう。特に男性は女性に比べてこの辺からの個人差が激しいようです。 それには理由 […]
正しいストレッチ

【効果的な正しいストレッチ6種類】効くストレッチと効かないストレッチとは?

ストレッチをやったけど、効果の実感がないんですという人はいませんか?。実はそれ、ストレッチのやり方に間違いがあるからです。 一生懸命ストレッチしても効果がなければ長続きしませんよね?これから紹介する、六つのストレッチのポ […]