年末の大掃除はぎっくり腰に注意する理由|回避する方法

ぎっくり腰

年末の大掃除には注意が必要です

毎年12月になるとお問い合わせの内容が多くなるのがぎっくり腰…!
『魔女の一撃』と言ってとにかく激しい痛みで動くことはままならなくなります。全く動けなくなるのもそうですが、ピキッとなるプチぎっくり腰にもご注意願いたい季節です。

大掃除でのぎっくり腰

誰にでもなる可能性があるぎっくり腰

大掃除は床、壁、天井など場所を問わず全体的に家中やお庭など大掃除すると思います。ぎっくり腰が多いシュチュエーションはお風呂掃除、床の水拭き等…

腰を曲げた姿勢から起き上がるとき、腰を伸ばすときが一番危ないと思います。
疲労で腰の筋肉が固まっていている状況下で、無理な姿勢で作業して、腰の意識が無い時に急に伸ばしてしまうのはとても危険です。

お風呂掃除でぎっくり腰

危ないと思ったら無理には動かない

起き上がるとき、伸ばすときに、「ギクッ」「ピキッ」と感じたらそれ以上腰を起こさない、伸ばさない様にしましょう。その形で一度とどまり、ゆっくり体を丸めるように体制を戻すのがぎっくり腰にならない適正な動作となります。

ぎっくり腰になったら安静に

上記のように行えず、実際にぎっくり腰になってしまったらとにかく安静に!横向きに寝るのが痛みが和らぐ体制です。
そして 、氷水の袋を用意して 痛みのある幹部を10分冷やし10分休ませるを繰り返します。そうすれば多少痛みは残るものの歩ける程度には回復するでしょう。湿布を張って残りの炎症をなくしていきます。

冷やして湿布を張る

原因は、骨盤バランス、腰椎のずれや機能異常、筋肉の問題…人により様々です。予防のためにイーバランス整体院でも対応出来ますのでお気軽にご相談下さい。

▶日々の豆知識の記事一覧は ≫

イーバランス整体院にお任せ下さい
イーバランス整体院院長

『資格:整体師』
整体師歴28年
〈略歴〉
1998年3月 ナショナル整体学院卒業
1988年4月 鍼灸整骨院勤務
2000年6月 整体院勤務
2010年1月 整体院勤務
2013年6月 イーバランス整体院開院
現在に至る
志木駅東口イーバランス整体院は骨盤矯正や骨格矯正で腰痛や肩こりを改善します。特に産後の骨盤矯正は好評です。

『皆様の症状を親身に考え心を込めて整体や骨盤矯正を致します』お気軽にご相談下さい。

関連記事

最近の記事
  1. ダイエットするなら夕食の糖質摂取と間食はNG

  2. 知らなきゃ損!骨盤矯正で代謝を上げて「痩せ体質」に!

  3. 内臓脂肪がつきやすい「糖質食品」を種類別に詳しく紹介

  4. 内臓脂肪を減らして生活習慣病の予防改善を

  5. ダイエットはカロリー制限と糖質制限どちらが効果的なの?

  6. 「痛風」って何?原因と改善方法|脂肪も関係?

  7. 内臓脂肪は脂肪肝になる原因と改善方法を紹介

  8. 内臓脂肪と高血圧の関係は?その原因と改善方法

  9. タバコは太る?やせる?その理由やメカニズムとは?

  10. 中高年の肥満は胆石ができやすい!原因と予防、5つのFを紹介

カテゴリー一覧
過去の投稿
PAGE TOP