
35歳で一人目を出産したままの相談です。年齢のことを考えると、もう一人をすぐにでも欲しいのですが、何年くらいあけた方がいいのでしょうかという相談です。
高齢出産の次の妊娠はいつ
高齢出産の分娩が帝王切開であれば、次の妊娠まで1年程度間隔を置くことが望ましいのですが、自然分娩であれば特に制限はないと言われています。
高齢出産の年子は妊娠高血圧症候群に注意

一般的には高齢出産であっても差はありませんが、前回の妊娠中に妊娠高血圧症候群など異常があった場合は、担当医とご相談いただくのが安心です。
高齢出産の年子は断乳する
なお、2人目を妊娠なさった後は、授乳を続けると子宮の収縮を起こしてしまうので、断乳をしなくてはなりません。
年子の場合、妊娠中に上のお子さんに手がかかるため、安静を保てず切迫流産・切迫早産になりやすいので、家事育児などをどなたかに手伝ってもらい、 体を休める時間を取るなどの工夫が大切です。

高齢出産でも産後の骨盤矯正は可能です
