自律神経と骨盤の関係とは?女性は骨盤と心がつながっている

骨盤を健やかに保つことは女性にとっても重要なことです。体を支えるのはもちろん、生殖器を守るという役割を担っています。

今回は心と骨盤の関係性をお話ししていきます。

女性にとっての骨盤の役割とは

毎月の生理を助けたり、不調の改善に一役買っていたりします。妊娠と出産という女性ならではの一大イベントで骨盤は体の大きな変化を支えてくれます。

骨盤内の内臓

骨盤は心にも大きな影響を与える

また、自律神経と深く関わりがあるため、心にも影響を与えるのも大きなポイントです。まさに心身ともに健やかであるため、骨盤が正常に動くことはとても大切な事とといえるでしょう。

3つの骨盤が緩んで動きがよくなる方法

そんな大切な骨盤をもっと喜ばせるために下の3つの方法を意識してみましょう。

骨盤が楽しいことをすること

楽しい気分の時に体がウキウキしていることはありませんか?

楽しいことをすると筋肉の緊張が解けて、骨盤の動きを良くしてくれます。骨盤の中の自律神経は、この動きをキャッチして女性ホルモンを活性化し放出します。

楽しく幸せで充実している時は「活動ホルモンのドーパミン」が出ます。骨盤が緩まる時は「ハッピーホルモンのセロトニン」が放出されて自律神経のバランスが整うのです。

骨盤の気持ちいいことをする

気持ちの良さというのは緊張していた状態から緩まる時の、しなやかで柔軟性にとんだの骨盤だからこそ得られるものです。

ゆっくりお風呂に入ると萎縮していた筋肉が緩み、血流も良くなって体も温まり気持ちいいですよね。彼氏とデートで幸せな時間を過ごしている時は骨盤も子宮もリラックスしています。

心と骨盤に少し刺激を与える

骨盤と心は とても影響しあっています。心が閉ざされてしまうと、骨盤の動きも鈍くなってしまうのです。体と違って心は直接、矯正したり触ることができないのでとても難しいのです。

動かない心は骨盤と同様、どんどん感受性がなくなってしまうのです。そんなときは自分の好きな映画やドラマを見たりマンガなどを読んでみてはどうでしょうか?

できれば心がときめくような恋愛ものが骨盤にとってはちょっとした刺激になると思います。現実ではなかなか男性にときめく機会は多くないですが、「このときめく」という刺激が骨盤の動きをしなやかにしてくれるのです。

真面目な人はついつい「こうでなくてはいけない」と考えがちです。でも、常に「こうでなくてはいけない」と自分に厳しくすることで、骨盤の動きを悪くしていることに気づいていません。

たまには甘いケーキを食べたり、先ほどの映画やドラマ、マンガに出てくる主人公に心をときめかせたり、ほんの少し道を踏み外したその感じこそこり固まった心も 骨盤も緩めてくれます。

骨盤の影響

女性の幸福は骨盤のしなやかさ

女性の心が幸せを感じる時、何とそれは締まった骨盤が開くときなのです。先ほどお話ししたデートの時の幸せは、キュッとしまった骨盤がフワッと開くときです。

骨盤が一番開く出産で産道がいい開きをした時は、人生で女性にとって一番幸福な時です。骨盤がスムーズに動けば、本当は毎月の生理だって深い意味では幸せな気持ちになれるのです。

これには締りっぱなし広がりっぱなしではなく、締まっている骨盤の方がしなやかに大きく動けるか動かないかが重要なのです。

骨盤が心に影響するのは、骨盤の動きや傾きが自律神経に大きな影響を与えてるからです。骨盤を構築する仙骨の周りには自律神経が密集していて、骨盤の状態が変化することで交換神経か副交感神経のどちらかが優位になりやすくなります。

自律神経はその両方のバランスが整い、両方が機能をすることで体の調子を整えてくれます。しかし、どちらかが優位になった状態が続くと、仙骨と靭帯で繋がっている子宮や卵巣にまでそのバランスの悪さが伝わってしまいます。そうすると、女性ホルモンの分泌にまで悪影響が及び、婦人科疾患の原因にもなるのです。

ストレスと自律神経と女性ホルモン

ストレスがたまるといつもは同じサイクルで来る生理が生理不順になったりすることはありませんか?

これも心の緊張が体を動かしにくくしたり、内臓の動きを悪くします。その中でも骨盤底筋の柔軟性をなくすと、骨盤の動きを悪くしてしまう結果なのです。しなやかに動く骨盤は自律神経と女性ホルモンのバランスを整え、健康な心と体に導いてくれる重要なポイントなのです。

女性の健康と幸せな人生を作ることに直結しているといえるでしょう。

▶骨盤の記事一覧はこちら

骨盤バランスが気になったら

骨盤矯正・骨格矯正

お悩み解決しますイーバランス整体院
イーバランス整体院院長

『資格:整体師』
整体師歴28年
〈略歴〉
1998年3月 ナショナル整体学院卒業
1988年4月 鍼灸整骨院勤務
2000年6月 整体院勤務
2010年1月 整体院勤務
2013年6月 イーバランス整体院開院
現在に至る
志木駅東口イーバランス整体院は骨盤矯正や骨格矯正で腰痛や肩こりを改善します。特に産後の骨盤矯正は好評です。

『皆様の症状を親身に考え心を込めて整体や骨盤矯正を致します』お気軽にご相談下さい。

関連記事

最近の記事
  1. ダイエットで脂質は青魚で摂取・EPAとDHAが脂肪燃焼

  2. 脂肪になりにくい栄養素「タンパク質」の1日の摂取量は?

  3. ダイエットのさらに結果を出すなら糖質は1日120g以下

  4. 1日の糖質摂取量は何カロリー?男女差は?

  5. ダイエットするなら夕食の糖質摂取と間食はNG

  6. 知らなきゃ損!骨盤矯正で代謝を上げて「痩せ体質」に!

  7. 内臓脂肪がつきやすい「糖質食品」を種類別に詳しく紹介

  8. 内臓脂肪を減らして生活習慣病の予防改善を

  9. ダイエットはカロリー制限と糖質制限どちらが効果的なの?

  10. 「痛風」って何?原因と改善方法|脂肪も関係?

カテゴリー一覧
過去の投稿
PAGE TOP