イーバランス整体院

志木駅周辺の整体や骨盤矯正

「上腕の筋肉」の記事一覧

長掌筋の機能的役割や作用と位置や起始停止・鍛える筋トレ・ストレッチ、触診やほぐし方、マッサージ

腕の筋肉|前腕編⑪【長掌筋】機能的役割や作用と位置や起始停止・鍛える筋トレ・ストレッチ、触診やほぐし方、マッサージ

長掌筋は解剖学的な位置の関係で橈側手根屈筋や尺側手根屈筋が、ただ単に手首を屈曲するだけではなく、手首を外転(撓屈)、内転(尺屈)するなど複数の作用にに対して、手首の中央を貫通してるために手首の屈曲としてのみ働いています。 […]
上腕筋の解剖、作用と機能、筋トレとストレッチを解説

【上腕筋を徹底解説」機能解剖や作用,起始停止,触診や整体マッサージ方法の詳細

●上腕筋ってどんな筋肉? 「上腕筋」は「上腕二頭筋」と似た名前で混同しやすいので、別々に理解していきましょう。作用は上腕二頭筋と同じで腕を屈曲させるための筋肉です。 上腕筋の機能的解剖 上腕筋は上腕二頭筋と腕橈骨筋と共に […]
烏口腕筋の機能解剖や作用、起始停止、筋トレ(10種類)ストレッチ

【烏口腕筋について徹底解説」機能解剖や作用、起始停止、筋トレ(10種類)ストレッチも紹介

烏口腕筋はどういう筋肉? 烏口腕筋は肩甲骨の烏口突起に付着する3つの筋肉の1つです。烏口腕筋の他の筋肉は上腕二頭筋と小胸筋が烏口突起に付着している筋肉となります。 烏口突起は上腕と肩甲骨、胸部(胸郭)の3方向の複雑な相互 […]
上腕三頭筋を鍛える筋トレ、ストレッチ、作用や機能、起始・停止を紹介

上腕の筋肉|【上腕三頭筋】「筋トレ12選」と「ストレッチ7選」作用・機能も紹介

上腕三頭筋を鍛える前に作用を知っておきましょう 上腕三頭筋の筋力トレーニングやストレッチをする前に、この上腕三頭筋がどういう筋肉かを知ったうえで鍛えたほうが、より筋肉を意識できたり、筋トレの効果が現れるポイントやコツにな […]
上腕の筋肉|【上腕二頭筋】「筋トレ7選」と「ストレッチ3選」作用・機能も紹介

上腕の筋肉|【上腕二頭筋】「筋トレ13選」と「ストレッチ6選」作用・機能も紹介

これから解説する上腕二頭筋は基本的には肘関節を屈曲または伸展させる筋肉ですが、それに加えて別の機能を持っている筋肉もあります。 肘関節を動かす筋肉の起始は必ず肘関節より近位に、そして停止部は必ず遠位にあります。また、肘関 […]