育児|産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方3 公開日:2021年8月17日 子育て情報 大人でも子供でも人は誰でも心の奥に「人から認められたい」という気持ちを持っています。 子供が転んでしまっても、すぐに「痛かったでしょう」と助け起こしてしまうより、立ち上がるまで少し待って「頑張ったね」と褒めてあげた方が、 […] 続きを読む
育児|産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方2 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年8月16日 子育て情報 子供の存在を「丸ごとをほめるポジティブな形容詞+子」でほめましょう!元気な子ね、たくましい子ね、明るい子ね、親切な子ねなどポジティブな言葉を使い子供の自信を高める「形容詞+〇〇」を使うのが上手ななほめ方です。 優しい子、 […] 続きを読む
育児|産後のママの日々の習慣③|子供の上手なほめ方1 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年8月12日 子育て情報 子供を褒めて伸ばしたいママさんは、子供を徹底的に褒めましょう 子供をほめる時は「いつも、いつも」を使ってほめる 子供は褒めて伸ばしたい!!きっと、全てのママが願っていることでしょう。ほめるという行為自体、子供を伸ばすエッ […] 続きを読む
育児|産後のママの日々の習慣②|子供の上手な叱り方3 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年8月2日 子育て情報 本当に危ないことだけしっかり教えて! 「見ていて危なっかしいなって思うくらいのことは、大事にならない程度に失敗して、学んでくれたらいいなーって思っています」と患者さんのママさんが話していたことがあります。 もちろん、自分 […] 続きを読む
育児|産後のママの日々の習慣②|子供の上手な叱り方2 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年8月1日 子育て情報 叱り終わったらすぐに気持ちを切り替える 子供を叱った後、どうも気分がすっきりしない、なんだか後味が悪い…。そんな経験はありませんか?子供との貴重な時間、いつまでも険悪なムードは嫌ですよね?子供を叱り終えたら、すぐに自分の […] 続きを読む
育児|産後のママの日々の習慣②|子供の上手な叱り方1 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年7月30日 子育て情報 叱るときは、過去を持ち出さないいように! よくママさんから相談されるのですが、「子供に効く叱り方はありませんか?」とよく質問を受けます。子供を叱り、言うことを聞かせるのって、本当に骨が折れますよね。 子育て心 […] 続きを読む
育児|産後のママの日々の習慣①-2|お悩みやストレス解決する子育て方法 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年7月29日 子育て情報 私は「プロ!」と自信を持って育児をしましょう その道のプロの人、肩書きがある人が語ると、もっともらしく感じられる現象を心理学では「ハロー効果」と言います。このハロー効果は、育児にも活用することができます。 突然ですが質問 […] 続きを読む
育児|産後のママの日々の習慣①-1|お悩みやストレス解決する子育て方法 更新日:2021年8月17日 公開日:2021年7月28日 子育て情報 日本のママさんは愛情深く、きめ細やかで、子育てに対してとても一生懸命だと世界的に見ても優秀とされています。しかし、よく話を聞いてみると、頑張ってはいるけど、これでいいのかわからない、ママとして自信がな、いいつもイライラし […] 続きを読む