産後の骨盤矯正ダイエット
産後に体重が落ちない

出産後2.5カ月 さいたま市大宮区K.Tさん

産後の骨盤矯正ダイエットの症例⑫をご紹介いたします

【 産後の骨盤矯正の症状 】

・出産後2.5カ月目でご来院
・産後骨盤が広がりポッコリお腹が気になる
・出産前に比べて体重が4kg増えてしまった
・授乳時での背中と肩甲骨の痛み(猫背)
・夕方から出る腰痛

産後の骨盤矯正&産後の骨盤ダイエット

【 産後の骨盤ダイエットと腰痛・猫背の施術 】

腰部・臀部・背部のほぐし
◆産後の骨盤矯正(骨盤の引締め)
◆骨盤の歪みの矯正(左右バランス)
◆猫背と姿勢の矯正
◆右肩の高さの矯正
◆反り腰矯正

【施術・骨盤矯正・猫背矯正の 効果 】

・背中から臀部まで丁寧に筋肉をほぐしました。
・腰椎のバランスの反りが強く腰痛が出やすい状態を改善するために時間をかけて腰の筋肉を柔らかくしました
・骨盤の引締めで広がった骨盤が約7cmほど狭くなりました
・産後の引締めで6回目で体重が2kg落ち最後の8回目まで4kg落ちました
・骨盤の歪みで右足が3cm短かったのが揃いました
・右肩下がり2センチを胸椎上部の矯正で1回で改善
・夕方の腰痛の原因となっていたかなり強い反り腰は腰が浮いていて仰向けで寝れない状態でした。腰が浮かなく寝やすくなりました。それにより慢性的な腰痛が改善しました。

産後の骨盤矯正ダイエットでポッコリお腹がスッキリ

【 イーバランス整体院大宮店から 】

出産後骨盤が広がっていると内臓下垂になりなかなか体重が落ちづらい環境になります。出産後は1か月したら、すぐに産後の骨盤矯正と産後の骨盤矯正ダイエットの施術を勧めしています。K.Tさんは割と早くイーバランス整体院大宮店にご予約頂きいい結果が出て良かったと思います。

背中や、肩甲骨の内側の板もが猫背矯正と姿勢矯正で楽になり、かなり強い反り腰を矯正して夕方になっても赤ちゃんの抱っこで負担やストレスになっていた腰への負担が減り、1日抱っこしていたも耐えられる腰になりましたね。正しい姿勢の取り方、正しい座り方、正しい抱っこの仕方を実践して痛みや疲れが出ないような体のバランスを維持していきましょう!

産後の骨盤矯正はこちらから