
一生懸命ダイエットをしていても、お尻が形が悪いと素直に喜べない印象になってしまいますよね?
外出する時、試着する時など鏡の前でファッションチェックをしますよね…そんな時、正面だけを見て、あるいは上半身だけを見て『良し!』と済ませてはいませんか?

スタイルの見た目はお尻が9割?
ちょっと横向きになったり、合わせ鏡を使って後ろ姿をチェックしてみたりすると、雑誌のモデルやマネキンが着ていたのと同じはずのパンツやタイトスカートが全く違って見えて愕然とすることはないのでしょうか?
それはお尻の形が悪いからです。
まずは自分のお尻の形を疑いましょう
お尻のサイズや形が全体の中でバランスが悪いと、ウエストや着丈のサイズはあっているのに、着こなしがイマイチ決まらない場合が多いのです。
人はあなたを見るとき、案外、正面よりも横や後ろから見ていることの方が多いです。
当然、後ろ姿を見る時には遠慮せずに見ています。その意味でも、お尻のサイズや形はとっても重要です。

お尻の形もファッションの一部です
女性がどんなにメイクやヘアスタイル、ファッションに力を入れても、後ろ姿、特にお尻がノーメイクだと「ぽっちゃり」「老けている」「野暮ったい」印象になってしまうと思います。
逆に言うと、鍛えることでお尻が美しくメイクされていれば、綺麗で若々しい印象美人になれるのです。
