お尻と足の部分痩せ骨盤ダイエット方法

気になる部分も整えて、全身が綺麗な体型になる「部分やせの応用編」を紹介していきます。

骨盤バランスや骨格バランスが悪いことにより、垂れてきたお尻、なかなか落ちない太もものお肉、タプタプゆれる二の腕…。

垂れてきたお尻、なかなか落ちない太もものお肉、タプタプゆれる二の腕

気になる体の部位はたくさんありますよね?ここでは朝と夜の改善運動に加え、各部位に効果のある改善運動を紹介していきます。

基本のポーズと組み合わせて、各部位の改善運動行うことでより効果を実感できるはずです。

垂れてきたお尻、なかなか落ちない太もものお肉、タプタプゆれる二の腕

改善運動を続けることで姿勢が良くなると、自然とポジティブな気持ちになったり、心にも良い影響がいっぱいです。

体と心は連動しているので、何だか最近疲れて元気がないなと思っている時ほど様々な改善運動に挑戦し、骨盤や骨格の歪みをリセットしていきましょう。

改善運動に挑戦し、骨盤や骨格の歪みをリセット

ウエストのくびれの改善運動

ウエストのくびれを作る改善運動のポイントは?
・ウエストねじり上げます
・呼吸を意識します
・ねじり姿勢をキープします 

1:手と足を組んでまっすぐに立ちます

ウエストのくびれの改善運動1

両手は胸の前で楽に組みます。 足はねじる方向の足を前にして絞るように組みます。

POINT:
・両手は左右どちらを上にしてもOKです
・右にねじるときは右足を前にします

NG POINT:
太もも、膝、くるぶしは離さないようにしましょう

2:息を吸いながら斜め上にねじり上げます
鼻から息を3秒間の間に斜め上にウエストねじり上げます。

ウエストのくびれの改善運動2

3:息を吐きながらさらにねじり上げます
口から勢いよく息を吐き切りながら、さらに上半身をねじり上げます

POINT:
視線は斜め45度以上にするのがポイントです

ウエストのくびれの改善運動

4:息を吐き切ったら、そのまま7秒間キープしましょう!
上半身のねじりを感じながら7秒間静止します。
「呼吸だけもう1回繰り返します」反対側も同様に行いましょう。

NG POINT:
猫背にならないようにしましょう

ウエストのくびれの改善運動4

▶一回で15秒 3~4回を2回 反対側も行います

美脚・美尻改善運動は骨盤を固定

お尻太ももを改善するための、これが本当の「骨盤回し」です!

POINT:
・前かがみにならない
・骨盤立てるように意識
・なるべくゆっくり回す

1:まっすぐに立ってにつま先を合わせます
両手は力を抜いて、腰に添えます。足はつま先を合わせてかかとを45度に開きます。

美脚・美尻改善運動1

2:腰を落としてひざを合わせます
上体を起こしたまま、腰をまっすぐに落としながらひざを合わせます。

※骨盤が当たってしまってる状態にロックしましょう

美脚・美尻改善運動2

3:骨盤を左右前後にしっかりしと回します
上体を起こして体の中心をずらさないようにし、しっかりと骨盤を外側に出すようにして回します。

美脚・美尻改善運動3

4:左右10回ずつゆっくりと申します
なるべくゆっくりと回すのが、より効果を効かせるコツです。

※内転筋大腿四頭筋の家と外の両方に聞いているので太ももが太くならずに細くなる改善運動です。
また、ヒップアップにもつながりますので是非お試しください

美脚・美尻改善運動4

さらに美脚、美尻になる改善運動とは?

POINT:
・足はできるだけ開く
・前のめりにならない
・お尻、太ももを意識する

骨盤と同じく歪みやすい股関節を整えましょう!

1:両足を開いて足先を外に向けます
なるべく、肩幅以上に両足を開き、足先も180°になるように外側に向けます。
NG:足先は正面でなく外側に向けましょう

さらに美脚、美尻になる改善運動1

2:両手を上げて組み、鼻から息を吸います
両腕を耳の後ろで上げて両手を重ね、腕をしっかり組みます。いきよいよく、鼻から息を3秒間かけて吸い込みます。

上下を固定したこのポーズが、股関節を正しい状態で固定

さらに美脚、美尻になる改善運動2

3:息を吐きながら腰を落とします
上半身をまっすぐにして、息をいきよいよく吐きながら、ゆっくり腰を落としていきましょう。

NG POINT:
前のめりにならないように意識しましょう

さらに美脚、美尻になる改善運動3

4:息を吐ききったらそのまま5秒間キープしましょう!
キープしたまま5秒間キープしましょう。
無理しないで行いましょう!

POINT:上体はまっすぐにして降ろします

さらに美脚、美尻になる改善運動4

▶これを1回で15秒間2回繰り返します

肩甲骨の可動域を広げてすっきり

二の腕、背中の改善運動を紹介します
POINT:
・肘を90°に曲げます
・胸では前に出すように意識
・肩甲骨をグッと寄せます

1: 両腕を水平に上げて肘を90°に曲げます
肩のラインより腕が下がらないようにします。
手のひらは外側に向けます。足はかかとをつけてつま先を開きます。
チェック POINT:
・きちんとできているが鏡を見ましょう
・かかとを合わせてなるべく90度に開きます

NG:腕はなるべく下げない

肩甲骨の可動域を広げてすっきりとした肩周りや背中に1

2:両腕を後ろがにゆっくりと引きます
いきおいはつつけないで、グーッと引いていきましょう。
肩甲骨を寄せるように意識しましょう。

POINT:
・ 腕は前に出します

肩甲骨の可動域を広げてすっきりとした肩周りや背中に2

3:引きったら、そのまま5秒間キープしましょう
できるとこまで引いたら、その形をキープしたまま5秒間静止します。手を下げないように意識しましょう。

チェック POINT:
肩甲骨の可動域が広がりすっきりとした下半身に

肩甲骨の可動域を広げてすっきりとした肩周りや背中に3

▶1回で10秒間 3回繰り返します

改善運動① 基本編はこちら 》
改善運動② 実践編はこちら 》
改善運動③部分やせ編のページ 》
改善運動④日常ダイエット編 》

骨盤矯正ダイエットのプロに任せたい方は下記をご覧ください

イーバランス整体院院長

『資格:整体師』
整体師歴26年
〈略歴〉
1998年3月 ナショナル整体学院卒業
1988年4月 天祖鍼灸整骨院勤務
2000年6月 オアシス整体院勤務
2010年1月 ラクシア整体院勤務
2013年6月 イーバランス整体院開院
現在に至る
志木駅東口イーバランス整体院は骨盤矯正や骨格矯正で腰痛や肩こりを改善します。特に産後の骨盤矯正は好評です。

『皆様の症状を親身に考え心を込めて整体や骨盤矯正を致します』お気軽にご相談下さい。

関連記事

最近の記事

  1. 身体の不調を軽減!外回りが多い女性に気をつけほしいベスト3

  2. 前脛骨筋(ぜんけいこつきん)はどんな役割の筋肉?

  3. 頭のツボ②「翳風(えいふう)」はどんなツボ?見つけ方と効果

  4. 頭のツボ①百会(ひゃくえ)はどんなツボ?その効果とは?

  5. 足底筋の触診方法とほぐし方を紹介

  6. 足底筋はどんな筋肉?作用や起始停止

  7. ヒラメ筋の触診方法とほぐし方を紹介

  8. 下腿三頭筋(ふくらはぎ)のヒラメ筋はどんな筋肉?

  9. 下腿三頭筋(ふくらはぎ)の腓腹筋の触診方法とほぐし方

  10. 下腿三頭筋(ふくらはぎ)の解剖学|腓腹筋はどんな筋肉?

カテゴリー一覧

過去の投稿

PAGE TOP