

皆さん「つけめんTETSU」というラーメン屋さんはご存知です?
「つけめんTETSU」はつけ麺で有名な人気のラーメン屋さんで “ららぽーと” などのフードコートにも良くみかける為、
1度は「つけめんTETSU」つけ麺を食べた事がある方も多いかもしれません。
私も好きで昔からTETSUのつけ麺を食べてました。
埼玉ブランド「つけめん102」は大宮 と川口だけです!
そんな「つけめんTETSU」がプロデュースする埼玉限定ブランド「つけめん102」が大宮にあるんです!

それも イーバランス整体院大宮店の目と鼻の先にあります!
「つけめん102」は大宮と川口のみしかなく「つけめんTETSU」では味わえないオリジナルな味もあります。
「つけめんTETSU」と「つけめん102」の違いは?
大宮にある「つけめん102」はお昼の時間帯は豚骨×魚介のスープに太麺と「つけめんTETSU」と同じ美味しい味が楽しめるのですが、夜の時間帯だと鶏×魚介に中太麺と時間帯によって味わえるスープ&麺が違います。
夜の時間帯の鶏×魚介に中太麺は「つけめん102」オリジナルメニューになるんです。
昼はコクがあって濃厚なスープ、夜はすっきりとした味わいのスープ
昼はコクがあって濃厚なスープ、夜はすっきりとした味わいのスープと昼夜で違った味が味わえ、イーバランス整体院に通われてる患者さんの方で施術後に食べて帰られる方もいる程、多くの「つけめん102」リピーターがおられます。


焼き石で冷めたスープもアツアツです!入れる際は心して入れてみましょう!
熱いスープが復活します。

昼夜と味がハッキリ違う為、皆さんどちらの方がより好みかが分かれるぐらい、どちらも美味しいので是非「つけめん102」であなた好みの味を探してみて下さい。
ラーメン102大宮店
https://goo.gl/maps/PE6HznE69Cs元祖のつけめんTETSUは…

